丸岡BR-3(8.3)

石川、小川村、丸岡と、登録して走ることになってからこの3連戦は楽しみでした。なかなか公道を使ったロードレースというのも、市民レースではありませんからね。

今回の移動はマイレージ使って飛行機にしました。輪行袋でしたがエンドが曲がったりすることもなし。運が良かったです。監督会議なるものにも出ましたが、思った以上に皆質問するんですね。当事者とそうでない者の差か?

朝7時出走と早いので慌ただしい。チームメイトのT田さん、Kさんと無事合流してチップなど渡す。BR-1のボトルの手配もN畑さん通じてタクリーノさんにお願いできた。

BR-3ですが、出走予定250人とスゴイことになってまして、まずは無事にケガ無く完走することが第一!石川の二の舞はゴメンだ。3連戦の中では一番期待してないレースではあります。T田さんから、スタート位置は前でも後ろでもあんまり関係ない旨聞いてましたが、5列目くらいに。隣りをみれば、しらびそ以来お世話になってるOK田さんが。バイクを持ってもらって用足しなど。

で、スタート。思ったよりはすんなり進行。1周目は少し緩めなペース。登りもそこそこ。逃げを試みる選手もいるが決まらない雰囲気。前日M尾君も逃げられないですねって感じだったので、そういう余計なことはヤメて集団でおとなしく。下りは結構ふくらんだり、内に切れ込んだりと危ない人も多い。なるべく近寄らずに通過。落車も後方で起こるが前々に位置しており問題なし。

出走前は展開などいろいろ考えましたが、考えても無駄そうなので、「お台場朝練」のように走れればイイかなという結論に至りました。どうせ考えてもその通りいかないので。あとは富士SWの時も意識した「位置取り練習」。狙った地点で狙った位置に着けられるかどうか。これはゴールの着に関係なく実行できるのでテーマにしてます。今回は、2周目の下りきった地点、最後の短い登り区間、ラストの直線に入る地点でなるべく前(10番手)にいることを目標にしました。

2周目はさすがにペースアップ。スペースの皆さんともご挨拶がてら話しながら進行。ガリ山さんから「下りに入る前(トンネル)までに前にいないと下りでは抜けない」とアドバイスを受けまして、意識して望む。位置取りもシビアになってきた。

トンネル手前ではスプリントポイントのように、皆ペースアップ。1周目と違い2周目はアウター。2番手通過で一応狙った位置に。その後の下りもバラけてたので1周目よりは安全。その後の平坦〜登りにかけても前々で展開できて課題クリア。10番手くらいで直角コーナーも無事に曲がってスプリントへ。

正直なところ、ここまでこの位置で来られると想定してなかったので、この後の事を考えてなかった(笑)。一番前にまで進出してみたら皆自重してるのか、マッタリペースでした。これがいつまでつづくのやら?残り500を過ぎてもこのまま。この時点で行こうか一度考えましたが自重(あとで大いに後悔)。残り200でようやく動きだす!先頭は十分捕まえられる位置でしたが、シル○ストの2人が左から行ってまして、1人の後ろについたんですが、脚終わったみたいで回すのヤメてる。。。

交わして再度発進するもゴールはすぐすこ、ということで7着。脚余して終わってしまった。脚余ったまま終わると、ものすごく後悔しますね!そんなにスプリントも速くなかったんで、残り500から行っても残れたような気がします。と、以上タラレバで、振り返って何やら言ってもどーしよもありません。次回はこれを糧にガンバルのみです。